慢性色素性紫斑By とうしんこ / 2008年4月15日 変なびょうきにかかってしまった。脚にしか斑点できない病気なんてありえない、それも慢性だから治らないなんて初めてできたのになんで慢性なのだ、やっかいだ! 水着来たいし脚はただでさえ太くて短足なのに、これじゃ、私の脚かわいそうじゃん! Related posts: 慢性色素性紫斑 – その後 リンパマッサージ 最近は 再検査
ぷ~こ 2008年5月22日 12:27 AM 私も同じ診断を受けました 立ち仕事というのもよくないらしいですが 未だこの病気の原因は不明らしいです。 皮膚科に行く前に 加圧トレーニングというものをしていました 色素沈着みたいなのが ひどくなってきたような気がして皮膚科に行きました 今は 止血剤とビタミンCの薬を飲み 中ステロイドを塗っています よく考えると 昔 今よりもひどい状態で 色んな科に行きましたが この診断はされず その時原因は分からなかったんです もしかして 冷えが原因かな?と思ってましたが あの時も 慢性色素性紫斑だったのかなと思います。一度紫斑が消えても なんらかの状態でまたでてくるらしいです・・・。(/_<) ナケルネェ 血液内科に行ってみようかな?と思いましたが とりあえず今の皮膚科でしばらく様子をみます 早く治ってほしいですね 返信
私も同じ診断を受けました
立ち仕事というのもよくないらしいですが
未だこの病気の原因は不明らしいです。
皮膚科に行く前に
加圧トレーニングというものをしていました
色素沈着みたいなのが ひどくなってきたような気がして皮膚科に行きました
今は 止血剤とビタミンCの薬を飲み
中ステロイドを塗っています
よく考えると 昔 今よりもひどい状態で
色んな科に行きましたが この診断はされず
その時原因は分からなかったんです
もしかして 冷えが原因かな?と思ってましたが
あの時も 慢性色素性紫斑だったのかなと思います。一度紫斑が消えても なんらかの状態でまたでてくるらしいです・・・。(/_<) ナケルネェ
血液内科に行ってみようかな?と思いましたが
とりあえず今の皮膚科でしばらく様子をみます
早く治ってほしいですね