妙心寺三門と仁和寺の御室桜

京都に半年ぶりに帰ってきた。

叔父のお墓が妙心寺にあるので、墓参りに行った。

ぽかぽか陽気[E:sun]ですっかり観光にきた気分。 一般公開の妙心寺三門に。

急な階段がまるで、イタリアのドウーモのようだ。 上がると妙心寺の庭園が一望でき、まわりには山々に囲まれて京都らしい。

仏像の威厳に圧倒されつつ、仁和寺へ。 このお寺に実際足を踏み入れたのは初めてだと思う。 仁王門がかっこよく、思わず記念撮影。  門を入ると御室桜の木々が。 4月終わりくらいにはきれいに咲くそうな。 五重塔も古くてかっこよかった。

いいね、たまに京都で歴史を感じるのは。 また来よう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

上部へスクロール
Verified by MonsterInsights