とうしんこの米国株投資
米国ETFをこよなく愛する女性投資家
投稿日:2019年7月9日
-
執筆者:とうしんこ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
2019年→2020年
昨日は仕事納めだった。外資と違いクリスマス休暇ムードはゼロで、お休み前の仕事需要が半端ない。自分たちで仕事を作っていないかと反省する。 去年はまだ以前の仕事をしていて、居心地が悪く気持ちは最悪だった。 …
祝 420時間終了
本日で、420時間の日本語教師養成コースが完了しました! いやー、長かった。 1年3ヶ月、良く通ったなと、とりあえず自分を褒めてあげたいです。 ですが、10月の試験はまったく自信がない。今から3週間 …
卒業
今日は私の退職日です。 長い、そしてあっという間の時間でした。 一生懸命に生きてきたことに変わりありません。 ただ、 ただ、 がむしゃらに生きてきた。 負けない。 もともと這い上がって来たんだから。 …
2020年に閉館する原美術館に行ってきました
東京品川にある原美術館が、来年12月で閉館すると聞き、行ってきました。 品川の閑静な住宅地に原美術館はあったのですね。 今まで何度か名前は聞いていましたが、場所は青山あたりかと勝手に思いこんで …
今年の配当金は、47万円、 3年間で順調に増えている。配当金生活にはいくら必要?来年は60万円を目標に据え、お買い得になったら買うを続ける予定
やってきました、年末恒例の配当金総額検証。今年の配当金はいくらになったのだろう? check out my income gain for 2021 3年間の軌跡 2019年より株式投資を開始し、配当 …
プロフィール
株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
米国株投資