ライフ 投資

アラフィフ女投資家かが、米国ETFと米国株中心に投資した2020年の結果

投稿日:

12月28日、ぎりぎりのタイミングで損切りをしました。

株式投資
米国ETFに投資して2年

今年は損切りを覚えたうえで、利益は60万円台となりました。

じゃじゃーん!

結果、602,979円の利益確定となりました。

譲渡益税徴収額合計69,663損益金額合計343,033
配当所得税徴収額合計71,522配当金額合計352,453
税額合計141,185利益合計695,453
SBIT証券
譲渡益税徴収額合計12,396損益金額合計61,107 
楽天証券

1ヶ月、5万円のおこづかい程度になったことになります。

年に250万円稼ぐ目標には程遠いですが、2021年が楽しみです。

ずいぶん、遠回りしながらも、少しずつですが、株式投資を自分なりに理解し始めています。

レースから脱落することなく、投資し続けたいと思います。

利確していない持ち株は、

SBI証券に125万円、楽天証券に32万円程度で、合計157万円の損

そして、SBI証券の外国口座に250万円そして、日本の投資信託に49万円、合計299万円の益があります。差し引き約142万円程度の利益です。

来年はどうするのか? 投資計画をしっかり立てたいところです。

投資歴は長いのですが、やれやれ売り連続でした。
今年はじめて手ごたえ感じています。
損切りを覚えないとですね。来年も着実に今年の結果を上回りたいです。

2019年の投資結果と比べてみよう

去年は途中まで一般口座だった。特定口座の結果は422,152円の利益確定です。

譲渡益税徴収額合計24,011損益金額合計118,221
配当所得税徴収額合計37,760配当金額合計185,998
税額合計61,771利益合計304,219
SBI証券
譲渡益税徴収額合計107,590損益金額合計529,742
楽天証券

と、言うことは、2020年は対前年比43%増の利益確定です。素晴らしい成長です!

とりあえず、損切りもして、なお、マイナスではないので喜びたいです。

成長している感あります。今年はコロナだったからうまく隙間時間を使って株式投資できたかも。

今年儲かった株ベスト3

今年儲かったベスト3

1位:VIX

2位:レーザーテック

3位:神戸物産とSanSan

VIXは、コロナで下がった時に利確したので助けられた。20万円近く儲かったかな。

レーザーテックは2回程度買い、合計16万程度儲かった。

神戸物産やSanSanは4万円程度利益が出た。

今年失敗した株ワースト3

1位:UUUM

2位:日産、ANA

3位:ロゼッタ

UUUMは大失敗。200株も買ってしまい、65%程度マイナス。

100株は損出ししました。

日産はゴーンさんの影響から、ダダ下がり。配当もないし、

やっちゃえ、日産

でなくて

やっちゃったな、日産  だ。

-ライフ, 投資
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

orix

オリックスを調べてみた 2021年版

オリックスの株価 オリックスの株を購入して、はや1年半、株価はどう推移したか? ちょうど一年前にブログを書いているので業績も比べて見ておきます。 まず株価は、約30%上昇していて、200株保有している …

no image

ビーサン買っちゃいました。

プーマのピンクビーサン、どう?かわいくない? No related posts.

2019年から2020年へ

2019年→2020年

昨日は仕事納めだった。外資と違いクリスマス休暇ムードはゼロで、お休み前の仕事需要が半端ない。自分たちで仕事を作っていないかと反省する。 去年はまだ以前の仕事をしていて、居心地が悪く気持ちは最悪だった。 …

kusuri

富士フィルムを調べてみた

富士フィルムを調べてみた こんにちわ。 女性投資家 リバ姉さんです。 今日は、富士フィルムの2019年度業績について振り返ってみます。事業報告は2019年4月1日から2020年3月31日となります。 …

年収1000万円以上の事実

日本国内就業者数 4870万人中、年収1000万円以上の人数は4.28%、約210万人と言われている。 本当か? 私はもっといると思う。 中小企業350万社。 本当か? もっと多いと捉えている。 誰か …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights