とうしんこの米国株投資
米国ETFをこよなく愛する女性投資家
投稿日:2019年1月14日
-
執筆者:とうしんこ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
転職で確定拠出年金、iDeCoはどうなる?
こんにちは。くみりんです。 今日は台風19号関東直撃と言うことで家でのらりくらりしています。昨晩コンビニでは、長い列ができていて、食べ物の買いだめがおこなわれていました。 私は今朝、コンビニでラーメ …
4月の株式投資結果
最終的に4月はどうだったの? 4月が終わったので振り返ってみよー 証券会社3月末(万円)4月末(万円)差額(万円)投資信託SBI12616034投資信託楽天572IDECO楽天396122米国株式SB …
楽天を調べてみた
楽天の株価 楽天から株主総会招集のお知らせが来ました。 と言っても、もう売ってしまったので、株主ではありませんが。 ずいぶん高値で買わされ、ようやく戻った時に売りました。 (笑)たったの1,501円の …
出発
韓国出発!ユナイテッドラウンジにいます。 Related posts: 来年は 15キロ歩いた 楽天とアマゾン 2016年 落ち込む 2019年
QQQやS&P絶好調!2021年10月の投資結果は上々だ
株価絶好調! 10月の投資額は 早いもので、今年も10月ですね。さて、10月は、どの程度の金額を、投資にまわしたっけ? 9月とともに振り返ろうと思います。 商品名9月10月合計USA360250002 …
プロフィール
株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
米国株投資