投資

本日の株式投資成績(2019年8月26日)

投稿日:

株で重要なことは再現性だと言うけれど、なかなか株の技術が身につかない。
でも、かろうじて今日は小さな利益をあげた。 5,176円のプラス。

エスケーエレクトロニクスを

買 :1765円

売り:1832円

ただ、この程度だとしょぼすぎて1日の出費をカバーできない。

おさらいとして、なぜ勝てたか? それは前場が開いて、早々に様子を見て、安く指値買いをし、本日の高値が1835円程度だったのだが、これ以上伸びなさそうなので早めに売ったからだ。その間30分程度かと思う。

持ち越した株は、神戸物産、スクリーンホールディングス、ソフトバンクグループ。明日損切りするか決めなければ。ソフトバンクグループは午後3時ぎりぎりに買った。安く買えているはずだが、明日の株価次第でどうなることやら。

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

高島屋百貨店について調べてみた

高島屋百貨店の事業形態と営業収益 百貨店業界は海外からのインバウンドが来ないと、もはや、つぶれそう。そもそも儲かっているのかな、まずは高島屋百貨店を調べてみよう。 事業営業収益 (百万円)営業利益(百 …

小室山

2022年の資産運用

2022年の資産運用進捗 今年もあと1ヶ月となりました。 11月までの株式投資月間含み損益の推移です。 1月、2月の大幅安で3月回復したものの、その後も冴えず、11月迄で約150万円のプラスとなりまし …

4月の株式投資結果

最終的に4月はどうだったの? 4月が終わったので振り返ってみよー 証券会社3月末(万円)4月末(万円)差額(万円)投資信託SBI12616034投資信託楽天572IDECO楽天396122米国株式SB …

ANAの株価は死んでしまったのか?

ANAはコロナでどうなるのか? こんにちわ。 女性投資家、リバ姉さんです。  先日、コロナで経営危機のANAさんより株主総会のお知らせDMを受け取りました。 航空業界は今回のコロナウイルスの影響をまと …

2019年5月に、VGTを買って良かったのだろうか?

5月の連休中、VGTを買ってしまいました。 VGTという銘柄はあまり有名でないかもしれませんが、私の中では将来に向けてまだまだ伸びると思っているUSのETFの一つです。 ですが、お察しのとおり大幅に株 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights