投資

本日の株式投資成績(2019年8月26日)

投稿日:

株で重要なことは再現性だと言うけれど、なかなか株の技術が身につかない。
でも、かろうじて今日は小さな利益をあげた。 5,176円のプラス。

エスケーエレクトロニクスを

買 :1765円

売り:1832円

ただ、この程度だとしょぼすぎて1日の出費をカバーできない。

おさらいとして、なぜ勝てたか? それは前場が開いて、早々に様子を見て、安く指値買いをし、本日の高値が1835円程度だったのだが、これ以上伸びなさそうなので早めに売ったからだ。その間30分程度かと思う。

持ち越した株は、神戸物産、スクリーンホールディングス、ソフトバンクグループ。明日損切りするか決めなければ。ソフトバンクグループは午後3時ぎりぎりに買った。安く買えているはずだが、明日の株価次第でどうなることやら。

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

年収1000万円以上の事実

日本国内就業者数 4870万人中、年収1000万円以上の人数は4.28%、約210万人と言われている。 本当か? 私はもっといると思う。 中小企業350万社。 本当か? もっと多いと捉えている。 誰か …

ニューヨーク証券取引所

2024年資産運用結果 SBI証券も楽天証券も利確がうまくいきました。

今年も残すところあと5日です。 資産運用の結果を残しておきたいと思います。 まず、一言で言うと、My投資歴史上初の税引き後500万円の結果となりました。 SBI証券楽天証券合計配当、分配金1,936, …

US

せっかく2口買い足したのに、VGTがまた下がった

ふぅー、 米中の貿易戦争で、今日はニューヨークダウ株価が急落した。 中国政府が13日、米国からの輸入品の追加関税率を最大25%に引き上げると発表したからだ。それを受け、アメリカも追加関税を課すとか。 …

QQQ全売り、VOOやIVVはどうしようか?2月も投資で資産を減らす。

QQQを全売り! $2,979の利確となりました。 2月4日と2月17日にNISA以外は売りました。 受渡金額$31,061です。 2020年7月からコツコツと相場を見ながら投資してきましたが、 これ …

coin

キャンドゥ(2698)の株主優待、お近くにお店があるなら、断然おトク!

1 dollar coin 5月の株主優待にキャン★ドゥがお勧めな理由 5月の株主優待、またまたクロス取引をおこなおうかと物色中です。 その中でお勧めはキャン★ドゥです。 どこが良いかと言うと、キャン …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights