ライフ

XGIMIのプロジェクター考察

投稿日:2023年1月7日 更新日:

プロジェクターが欲しい

最近の私の興味は、ホームプロジェクターです。 

皆さんはプロジェクターに興味ありますか? 

私んちは、古いTVがありますが、壊れないため普通に見るのには問題ありません。

どうせなら、3M X 4Mほどの白い壁を利用して、バーンとでかく映像を映したい欲求に取りつかれています。

はじめは、小さなプロジェクターをお試しに買ってみようかなと思っていました。天井に映して映画が見れたら素敵!と思ったのですが、良く考えると寝ころがりながら映画見てると、寝てしまうんですよね、私。 だから、意味ないかと。

そこで、最近気になるのが、お昼間でもちゃんと映し出されるプロジェクターです。 それがXGIMIです。

XGIMI Horizon Proプロジェクターは今のところ日本一のスペックだと思う理由

一押しんはなんといっても、

高輝度220ANSIルーメン! これは自宅用としてはハイスペックで昼間でもクリアに映像が見れます。

そして、2つめは、自動補正してくれる機能。プロジェクターに少し触って動いても、ぶれを自動補正してくれるので、ちょっとしたイライラも軽減されます。

値段が少しお高めですが、アマゾンや楽天のセールでお買い物することでお安い時期もあるのでぜひチェックしてみてね。

私も買おうか迷ってますが、購入後に使用した感想をお知らせします。

XGIMI Horizontal Pro1を買いました!

ついに、今年XGIMIを買いました。 スクリーンの迫力がやっぱ違う。私の場合は、白い壁に投影させていますが、音も映像もミニシアターだよ、まるで。

https://amzn.to/3u9fREe

こんなに進んでいるですね。 

大迫力で部屋中の壁で見れるのは爽快です。

-ライフ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

下田鍋田海岸のトランぺッター

今日ば海でのんびり。と思いきやいきなり太古とトランベットのステキな音色、なんと海岸にいかつい筋肉もりもりのおじさんが楽器を奏でながセッションして歩いてる、ただで音楽聴けて波の音といいハーモニー。 No …

no image

春が来た!

家の梅が今年も咲き始めたよ。小さな春の訪れだ。早く暖かくなーれ! それにしても、脂肪が筋肉になったのはいいけど、痩せないねぇ。食べる量もそんなに多くないのにね。夜抜くかな。 No related po …

コロナウイルスショックからのETF – 2020年2月末状況

こんにちは。くみりんです。20%以上の利益があったETFがやばいことになっています。 銘柄保有数取得単価現在値損益AAPL アップル10206.3273.36670.60BP BP …

オリックスを調べてみた

女性投資家 リバ姉さんです。  今回は、オリックスについて調べたいと思います。 なんとなく金融ビジネスと理解しているものの良くわからない会社です。 リース事業かなと思いながら、そう言えばオリックスレン …

目の血管が切れた、飛蚊症か、網膜剥離か?

3連休の初日、午前中はブログを書き、その後正午からホットヨガへ。 アシュタンガヨガを体験しながら、1時間汗をかき、リフレッシュをしシャワーを浴び、帰宅して、テレビを見ながら紅茶を飲んでいると、急に右目 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights