カルチャー ライフ 旅行&グルメ

ファミリアから有馬温泉、そして兵庫県立美術館のゴッホ展へ

投稿日:2020年2月29日 更新日:

出張帰りに神戸と有馬温泉へ。

まずは、神戸から元町へ。そしてファミリア本店へ足を運ぶ。

ふむふむ。これがファミリアか。思ったよりおしゃれなビルだ。

中に入ると、いきなりエントランスに子供のお洋服がかかっており、ぜいたくな空間を演出する。

ファミリア本店
エントランスから二階へ
ファミリアエントランス

そして、ぐいっと二階へ上がる。二階では洋服の販売のみならず、子供がお絵描きや積み木などで遊べるスペースや、アロマで妊婦さんがくつろぐスペース、そして赤ちゃんのおむつ替えなどの指導ができるコーナーがあった。

お客様も思いのほか多くそれなりにお金持ちの匂いがした。ちょっとした軽食をいただけるレストランも素敵。

ファミリア内レストラン入口
ファミリア内レストランのキッチン

そして、次に有馬温泉へ。神戸から30分で着いた。近い。まるで町中スパへ行く気分だ。

太閤橋があることから、秀吉とねねが何度かこの温泉に通ったらしいことがわかる。ほんとかな。

観光地はこのねねの銅像と、温泉街が少しあるくらい。

太閤橋のねね様
有馬温泉街
有馬温泉街

そして、今回の収穫は、この山椒屋さん。山椒好きの私たちには

① ミルで山椒の実をひいて食べること

② 山椒昆布

③ 山椒チョコ

は、ちょっとした楽しみ。お土産として買いました。

有馬温泉を後に、神戸へ戻り、ケーキを食べ兵庫県立美術館のゴッホ展へ。

今年に入って2つめの美術館も制覇できたしまずは満足しました。

-カルチャー, ライフ, 旅行&グルメ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

左に乗る

先日の二球め、打ち上げの打ち方の課題を克服するため先生に聞いてみた。 答えは意外にも高く打とうと開かないことだった。左に体重を乗せ切る。今日はその練習。 実践しよ。 No related posts.

no image

体重40キロ台達成

やりました! 夢の40キロ台を記録した、ついに。 20数年ぶりだよ。 夢は努力すれば叶う! 51.6から49.7へ。 めでたい! No related posts.

箱根の穴場、成川美術館の一番のお勧めアートはガラス越しに観る富士山の絶景

箱根神社は多くの初詣参拝客で賑わい、40分ほど待った後、階段を上り、やっと神社本殿前にたどりつけたが、ここからまた45分ほど待つのは非効率なので遠くから参拝し、次へと向かう。 芦ノ湖に面した神社で写真 …

せどり

「せどり」て言う単語を今朝初めて知りました。世の中にはこの「せどり」で稼いでいる人が増えているようだ。月収100万円も夢ではなさそうだ。それには努力はいる。 YoutubeやBlogやらで「せどり」と …

楽天を調べてみた

楽天の株価 楽天から株主総会招集のお知らせが来ました。 と言っても、もう売ってしまったので、株主ではありませんが。 ずいぶん高値で買わされ、ようやく戻った時に売りました。 (笑)たったの1,501円の …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights