ライフ 投資

コロナウイルスショックからのETF – 2020年2月末状況

投稿日:2020年3月1日 更新日:

こんにちは。くみりんです。
20%以上の利益があったETFがやばいことになっています。

銘柄保有数取得単価現在値損益
AAPL アップル10206.3273.36670.60
BP BP ADR1043.5431.29-122.50
HDV iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF10090.0684.7-536.00
IVV iシェアーズ S&P 500 ETF200272.9295.914,602.00
MA マスターカード A12274.28290.25191.64
PM フィリップ モリス インターナショナル5072.3581.87476.00
VOO バンガード S&P 500 ETF45266.23271.74247.95
VYM バンガード 米国高配当株式ETF20083.7882.5-256.00
WBK ウエストパック バンキング ADR1017.2515.23-20.20
HDV iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF1088.6684.7-39.60
VOO バンガード S&P 500 ETF20266.29271.74109.00
 6671,6821,7835,322.89
    6.0%

2019年1月からなので、ほぼ1年の状況で今のところかろうじて6%プラス。

ですが、ほんの2週間前までは$20,000ほどの利益だったので、ほぼ75%は目減りしました。ETFと言えども暴落はすぐに起きます。

⤴のはゆっくりで、⤵のはほんの3-4日です。

さてさて、明日はどうなることやら。

とりあえず様子を見ようと思います。アメリカの株価は少し戻すのではないかと言われていますが、今動くのは得策ではない気がするので。

と、言うのはもう一度⤵可能性は秘めているますよね。ならば売るかという話もあります。

アメリカでもコロナウィルスで1名なくなったらしいです。原因はわからずということですが、夫曰く、もともとインフルエンザの時も調査しているわけではないので、今回ももっと前から亡くなっていた人はいたのでは?と言う話です。

本当か? 

いづれにしても、もう少し様子を見ようと思います。 あせらず、いつでも動けるようにしたほうがいい時期です。 これ以上⤵のは耐えきれないですし。

明日の状況を誰か教えてー!

-ライフ, 投資
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

day trade

一種証券外務員資格攻略法

株式投資 証券外務員資格とは役に立つのか? 皆さんは証券外務員資格と言う資格を聞いたことがありますか? これは、証券会社や証券仲介業をおこなう人には必須の資格です。 保険に保険募集人資格が生保、損保で …

女性投資家 – 2019年の投資損益まとめ

株式投資において2019年の損益は、 種類期間損益SBI株式投資1-851万円9-1224万円SBI投資信託1-1240万円SBI日本株配当1-127万円SBI外国株配当1-129万円楽天株式投資1- …

2019年5月に、VGTを買って良かったのだろうか?

5月の連休中、VGTを買ってしまいました。 VGTという銘柄はあまり有名でないかもしれませんが、私の中では将来に向けてまだまだ伸びると思っているUSのETFの一つです。 ですが、お察しのとおり大幅に株 …

転職で確定拠出年金、iDeCoはどうなる?

こんにちは。くみりんです。  今日は台風19号関東直撃と言うことで家でのらりくらりしています。昨晩コンビニでは、長い列ができていて、食べ物の買いだめがおこなわれていました。 私は今朝、コンビニでラーメ …

epos-card

EPOS【エポス】カードを作ってみた! 

EPOS【エポス】カードなんて、まさか、私が作るとは・・・ 皆さん、こんにちは。 私、とうとうエポスカードを作りました。 てか、まったく興味がなかったのですが、なんとなく作ることになりました。 不思議 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights