とうしんこの米国株投資
米国ETFをこよなく愛する女性投資家
投稿日:2019年1月14日
-
執筆者:とうしんこ
関連記事
最近は
最近は、ダイエットへまっしぐら。 でも痩せたのは2kgくらい。 カロリーを制限しながら、がんばっているんだけど。 気長にやろう。 Related posts: 慢性色素性紫斑 リンパマッサージ 慢性色 …
株式投資の成績(2019年9月)
2019年9月25日時点 少しでもプラスになれば、今は株や投資信託を売っている。とにかく現金化してここからの相場感でまた考えることにしよう。 利益確定配当金含み損益小計SBI証 …
全然ダメ
__default__
4月29日、米国株価暴落した。ナスダック(QQQ)NISA枠の売り逃げ成功、S&P(VOO、IVV)はどうする?
アマゾン 4月の配当金と譲渡益は少ない 4月の配当金と譲渡益はしょぼかったです。 税引き後、36,678円の実益なり。 食費くらいにはなりますが、月10万円には程遠いね。 譲渡益税徴収額合計7,14 …
Withコロナで考える未来
Withコロナで考える未来 新型コロナ感染症拡大により、緊急事態宣言が発令され2ゖ月目となります。その間に私たちのライフスタイルや考え方も変わりつつある。 安宅和人さん曰く、世界が直面し解決しなければ …
プロフィール
株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
米国株投資