ライフ 語学学習

日本語教師の実習活動

投稿日:2019年8月18日 更新日:

8月より、日本語教師の実習活動が始まった。クラスメイトは10名ほど。男性4名、女性6名。男性は57-62歳くらいだろうか。女性は20代が2名、私と同年代が4名といった感じだ。

昨日、はじめて外国人生徒への実習がおこなわれた。
中国人4名、イギリス人1名、メキシコ人1名、イラン人1名、イスラエル人1名、バングラディッシュ人2名と、バラエティに富んでいる。
年齢は20代と30代のように見える。

初級クラスなので、片言の日本語が話せる人たち。中には日本に来て30年以上の中国人の女性がいる。でも、残念ながらそんなに日本語が上手じゃない。

バングラディッシュの若者は日本語が上手で、ソフトエンジニアだと言う。頭がいいんだろうな。 どの人も未来があって、見ているだけで微笑ましい。そして少しうらやましい。

ここからの人生は、少しは世の中に還元できることを、無理をせずにおこないたい。
そのための第一歩。がんばろう。

-ライフ, 語学学習

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

日本語教育能力検定試験(平成29年度)キーワード

六書 ①象形文字もともとの形を絵で表した漢字。象 山 大 木 日 月 犬 口 山 子 糸 耳 車 手②指示文字位置や状態などの抽象的概念を線や点で表した漢字。一 二 三 上 下 足 中 天 本 立③形 …

no image

伊豆湯が島ゴルフ倶楽部

久しぶりに湯が島に来ました。今日はゆっくりして明日のプレーに備えます。 No related posts.

血圧が上がる50代

こんにちは。くみりんです。50代のババです。 私は、20-50代はじめまで、けして血圧は高くなかったです。  上が95程度でしょうか。だのに、ここんとこ、血圧が120を超えています。いつの間にこんなに …

no image

ゴルフ109のスコア達成

すごいよ、 今年の目標一つ達成! No related posts.

文は述語があればいい。動詞、形容詞があればいい。

動詞があれば文とみなす。 以下は立派な文なのだ! 走る。 広い。 ペンです。 語をどう並べるかが、文法です。 品詞とは 文中の働きに基づいて語を分類したものを品詞と言い、10品詞ある。 自立語・詞(動 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights