ライフ 投資

ANAの株価は死んでしまったのか?

投稿日:2020年6月13日 更新日:

ANAはコロナでどうなるのか?

こんにちわ。 女性投資家、リバ姉さんです。 

先日、コロナで経営危機のANAさんより株主総会のお知らせDMを受け取りました。

航空業界は今回のコロナウイルスの影響をまともに受けており、2月以降はインバウンド客、国内旅行客ともに激減しています。

当然、配当は見送りとなり、200株を持っていましたが塩漬け銘柄の一つです。

5年でみた株価チャートでは2018年1月の4,500円越えの後、2年半をかけてマイナス傾向にあり、コロナでのボトムは2,500円台にまで値下がりしました。

回復には、まだまだ時間がかかりそうです。

ANAの業績を見てみましょう

2019年4月1日-2020年3月31日までの売上高は1兆9742億円(4.1%減)、経常利益593億円(62.1%減)と、利益が大幅に減りました。

セグメントごとの売上高と利益を見てみましょう。

セグメント売上高利益
航空事業1兆7,377億円495億円
航空関連事業  2,994億円181億円
旅行事業  1,439億円 13億円
商社事業 1,447億円 29億円
その他  442億円 35億円
連結計算書類上額1兆9,742億円608億円

ほぼ2兆円近い売上高で、利益は608億円。利益率は3.39%です。 思ってはいましたが、利益率は低いですね。

ANAが使用する航空機と従業員数

保有機が208機、リースが99機、計307機を使っています。

また、従業員数は、なんと45,897名です。多いですね。

JALと比較してみると面白そうなのでまた近いうちに調べてみます。

-ライフ, 投資
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ひどい便秘になったら

便秘に悩んでいますか? こんにちわ。くみりんです。 こんなことを書くのは、はずかしいですが、世の中には便秘に悩む女性が多いと思うので、あえて、今回は私の便秘のお話を具体的にして、共有できればと思います …

epos-card

丸井グループを調べてみた 2021年版

丸井の株を買ってみた 今年の3月22日に、2,267円で丸井の株を買ってみました。理由はそろそろ百貨店やSCなどの大手小売りが上がるのを期待したからです。 でも、そこからの動きは横横で良くないです。 …

裂孔原性網膜剥離になってしまった

こんにちは。くみりんです。 網膜剥離の疑いからのー 日曜日に受信して、5日間様子を見ることになった右目は、飛躍的な快復は認められずじまいです。 今日は経過後の診察で、どきどき。 まずは目薬をさして、視 …

中西農園の桃パフェは、ヘルシー、そして桃の気持ちがわかる人が作るから美味しい

どうも。くみりんです。 山梨2日目は、雨もあがり、少し曇っていますが良い天気となりました。 山梨って言うと、今の季節桃だよね。せっかくだから、テレビで見た桃園でおいしいパフェを食べよう! ふぅーーん、 …

2023年の株式投資、初取引は、この3つです。

年始に観た景色 赤谷湖 2023年、初取引の投資信託とETFの銘柄を決めました。 今日はまったり、終日かけて買う投資先を見ています。 ない頭を絞り出しながらどこへ向かうべきかを考えています。 去年はハ …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights