カルチャー ライフ 旅行&グルメ

忍野八海から新倉富士浅間神社へ

投稿日:2019年8月31日 更新日:

2日目はようやく晴れたので、朝からテンション上がりました。
カーテンを開けると、やっと夏の富士山が部屋の目の前に現れた。
やったー、富士山だ!

2019/8/29朝の富士山(河口湖 秀峰閣湖月より)

冬だともっときれいなんだろうな。湖に浮かぶ富士山見てみたい。

午前中はまず忍野八海へ。今いちこの場所が何なのかわからないまま観光地と言うことで訪れた。 何がすごいってまず驚きは中国人の観光客が多くてまわりからは中国語しか聞こえてこない。夏休みに大連に行くことを断念したが、すでにここは中国かと思うくらいだ。

あふれる海外からの観光客

忍野八海に入ると、まずは小さな池がお出迎え。何池かは忘れたけど名前のとおりここには八海と言う名の池が8つある。水が透き通っていて奥まで見える。そして藻が美しい。

富士山全体が世界文化遺産と言われているだけあり、水と緑が豊かだ。

次に訪れたのが、これまた海外旅行客に大人気の新倉富士浅間神社。一度は行ってみたかったので願いがかなった。山梨には浅間神社かたくさんあるので間違わないように、新倉富士浅間神社に行こう。

車を停めて、山道をずっと歩いて登っていく。意外と距離がありしんどいが、到着するとまず五重の塔がお出迎え。そしてまた少し登ると、絶景のフォトショットの場所へ到着。これまた外国人がいっぱい。でも期待どおりの美しさ!

ここには、また来たいな。

-カルチャー, ライフ, 旅行&グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2023年、できたこと

今年ももう終わる。 まずはできたことを書きしるしておこう。 チームラボ プラネッツへ (1月) 自分で確定申告し(2月) お掃除ロボットを買って快適生活 (7月) XGIMIを買ってランクアップ(1月 …

オリックスを調べてみた

女性投資家 リバ姉さんです。  今回は、オリックスについて調べたいと思います。 なんとなく金融ビジネスと理解しているものの良くわからない会社です。 リース事業かなと思いながら、そう言えばオリックスレン …

2019年から2020年へ

2019年→2020年

昨日は仕事納めだった。外資と違いクリスマス休暇ムードはゼロで、お休み前の仕事需要が半端ない。自分たちで仕事を作っていないかと反省する。 去年はまだ以前の仕事をしていて、居心地が悪く気持ちは最悪だった。 …

6月の株式投資振り返り

6月も終わりますね。 6月はSell in Mayの翌月で、さほど株価は上がらないと言われていますが、ハイテク株が力強く戻ってきましたね。さてと、とうしんこの成績はいかに? 証券会社5月末(万円)6月 …

wowow

WOWOWを調べてみた

WOWOWを調べてみた こんにちわ。 米国ETFをこよなく愛する女性投資家 リバ姉さんです。 先日WOWOWから配当金を受け取りました。思いもよらず8,000円もいただけて少しうれしくなりました。  …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights