ライフ

2019年→2020年

投稿日:2019年12月28日 更新日:

昨日は仕事納めだった。外資と違いクリスマス休暇ムードはゼロで、お休み前の仕事需要が半端ない。自分たちで仕事を作っていないかと反省する。

去年はまだ以前の仕事をしていて、居心地が悪く気持ちは最悪だった。それと比べたらやりやすい。お給料は低いけど感謝しないとね。

店舗外の広告予算がホントにない。以前と比べると、天と地の差だ。だけどやれることがきっとある。来年の成功を描いて、やり切る。

ただ、自分の生活は大事にしないと。カラダは基本のき、大事。睡眠大事。

それにしても、この2年、何をしてきたんだろう。内省の旅が続いている。

ただ、あの時のトラウマだった下劣な奴の顔を毎日思い出すことはなくなった。

それでもまだ、二週間に一度あるかないか。今の内省のプロセスはいつか身となり次につながると信じて、前へ、前へ。

与えられた時間は永遠ではない。今にとどまることもできない。一瞬、一瞬を大事にしていこう。

さてと、2020年は、

  1. 健康のために適度な運動、ウォーキング週10キロとヨガ、フェースケア
  2. 美術館5件まわる。
  3. 3月までに3キロ痩せる
  4. お酒は週3回
  5. ウクレレ を続ける
  6. 日本語講師続ける 50万円
  7. コンサル続ける 12万円
  8. 1か月に1回会社以外の人と食事に行く
  9. 四半期に一度は新潟へ連絡
  10. ブログ続ける、収益化 5万円
  11. 投資で250万円目指す
  12. ゴルフ再開
  13. 牛乳毎日飲む
  14. 深大寺散策
  15. 人とのご縁を大切に
  16. 自分らしく生きる 

今年の印象深い写真を心に刻み、前へ、前へ。

-ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ゴルフの朝練で良い感じ

今朝はいつものクラスに行ったらクラスパーマお休みでした。でもウエッジ、アイアン、ウッド、かなりあたるようになりました。この調子なら105も夢ではない。 Related posts: ウッド

軽井沢

2022年、できたこと、できなかったこと

株価の下げがキツイ一年 2022年は米国株の下げが厳しい一年でした。 私のポートフォリオ的にも、ナスダックやGAFAMはあまりに下げるので、利益があるうちに売ってしまいました。VOOですら一部利確しま …

ひどい便秘になったら

便秘に悩んでいますか? こんにちわ。くみりんです。 こんなことを書くのは、はずかしいですが、世の中には便秘に悩む女性が多いと思うので、あえて、今回は私の便秘のお話を具体的にして、共有できればと思います …

6月の株式投資振り返り

6月も終わりますね。 6月はSell in Mayの翌月で、さほど株価は上がらないと言われていますが、ハイテク株が力強く戻ってきましたね。さてと、とうしんこの成績はいかに? 証券会社5月末(万円)6月 …

確定申告を自分でやってみようと思う

こんにちわ。くみりんです。 そろそろ年末調整の季節ですね。 今年は、ちょこちょこ病気して医療費が20万円を超えたので確定申告をしようかと考えています。 そう思ってネットで調べてみましたが、確定申告って …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights