ライフ

サブスクリプション

投稿日:2018年10月28日 更新日:

 

いつの間にか、毎月いろんなサブスクリプションにお金を払っている。

ざっと3万円弱、これはまずい。

これ以外にもあやうく入ってすぐ止めたものは、

FIGS

健康アプリ

ナビ

など色々。

  1. アドビアクロバット  1,490 yen
  2. リンクドイン   2,990 yen
  3. 楽天マガジン  410 yen
  4. Netflix 1,566 yen
  5. Newspicks 1,500 yen
  6. Skype  3,000 yen
  7. JCOM  5945 yen
  8. スポーツジム  10,000 yen
  9. 日経 4,200 yen
  10. BlueSteps   9,218 yen
  11. クラブミシュラン  324 yen
  12. @Nifty 270 yen

まずは、2, 6, 9, 10を解約しよう。
少なくとも今の生活にあまり必要ないから。

-ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

福井江太郎の風神雷神

こんにちは、くみりんです。 暖冬の12月、働きすぎた身体を癒しに箱根に一泊、温泉でのんびりして来ました。 今年は病気がちで、振り返ると順風満帆とは行かず、健康を考える年となりました。 ここからは、体と …

ホテル クアビオで癒される。草津温泉で、プチ断食がおこなえる、静かで自然を感じながらゆったりと過ごせるホテルがホテル クアビオです。

3度目のホテル クアビオ宿泊。 毎回癒されるんだよこれが。草津温泉は雪景色です。 ホテル クアビオに到着 バスタ新宿より、バスで4時間弱、草津バスターミナルに到着すると、雪が積もっていました。 この冬 …

no image

そうでした、そうでした

私の今年の目標は、ゴルフで110切ることでした。 だめだぁ、まだ117だもん。  よし、明日から強化してがんばるぞ。 何とかGuamにいるうちに行ければいいな、 夢の110切り。  No relate …

笛吹川フルーツ公園からの、ほったからかし温泉

2日目の午後は、車で、甲府盆地が見渡せる笛吹川フルーツ公園へと向かいました。この公園もさっきの浅間神社と同じく入場料を取らないの。山梨県って大らかだよね。旅行者に優しい。 小高い丘の上にあり、夜景がと …

キースへリング美術館からの、山梨県立美術館(Part 1)

中村キースへリング美術館 今回、旅の情報としてネットで観光地を調べましたが、このキースへリング美術館はまだあまり観光スポットとしては紹介されていませんでした。 たまたま3日目の天候が雨となり、清里高原 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights