投資

KDDIを調べてみた 2021年版

投稿日:2021年7月4日 更新日:

KDDIの株価

KDDIの株主になって早1.5年。 その2年程前にも一度買っていましたが、いったん売ってしまいました。

今回のコロナで株価が下がったので、良きタイミングでインしてます。

100株しか持っていませんが、買値が2683円、現時点が3444円で、28%のプラスです。

そして、19期連続増配中のため、中間配当金の1株当たりの配当金は60円で、4,782円いただきました。

株主優待は、うれしいカタログ通販で、すでに黒い胡麻そうめんをゲットしました!

ありがとう、KDDI様

KDDIの業績

売上高営業利益親会社の所有者に帰属する当期利益
パーソナル4兆5,851億円8,629億円au, UQ mobile, povo, auPay
ビジネス9,916億円1,667億円三井不動産、東日本旅客鉄道との業務提携
合計5兆3,126億円1兆374億円6.515億円

コロナの中でも圧倒的な強さです。前期比利益で1.8%増となっています。

5G/IoT, AI, Big Dataなどの追い風にうまく乗れていいます。

中期経営計画 (2019-2021年度)

ブランドイメージ

Tomorrow, Together KDDI / おもしろいほうの未来へ。au

目指す姿

  • お客さまに一番身近に感じてもらえる会社
  • ワクワクを提案し続ける会社
  • 社会の持続的成長に貢献する会社

事業戦略

  • 通信を中心に周辺ビジネスを拡大する「通信とライフデザインの融合」を格として、7つの事業戦略に沿って持続的成長を実現していきます。

7つの戦略

  • 5G時代に向けたイノベーションの創出
  • 通信とライフデザインの融合
  • グローバル事業のさらなる拡大
  • Big Dataの活用
  • 金融事業の拡大
  • グループとしての成長
  • サステナビリティ

財務目標

  • EPSを2018から2024年度までに1.5倍
  • 連続配当性向は35%から40%超えへ

最後の連続配当性向の部分とDXが国家戦略にもなっていますので、とうしんこ的には、KDDI株はまだまだガチ保で行きたいと思います。

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

future AI, 5G, Blockchain

2030年、2040年、そして2300年の世界はどうなるのか? 人口、GDP、5つの破壊的イノベーション

2030年の人口 さて、2030年の世の中はどうなっているだろうか? それほど遠くない未来。 2030年の世界人口は、73億人(2015年)から約10億人増え、85億人に達すると言われています。そのう …

2023年の株式投資、初取引は、この3つです。

年始に観た景色 赤谷湖 2023年、初取引の投資信託とETFの銘柄を決めました。 今日はまったり、終日かけて買う投資先を見ています。 ない頭を絞り出しながらどこへ向かうべきかを考えています。 去年はハ …

2019年5月に、VGTを買って良かったのだろうか?

5月の連休中、VGTを買ってしまいました。 VGTという銘柄はあまり有名でないかもしれませんが、私の中では将来に向けてまだまだ伸びると思っているUSのETFの一つです。 ですが、お察しのとおり大幅に株 …

今日の含み損(2019年8月22日)

どうも、くみりんです。楽天証券に300万円預けて、今年から日本株式投資を始めました。  今日の含み損累計:-357,028円 ゴールデンウィークまではすごぶる調子良く、いわゆるビギナーズラックだと思う …

4月の米国株式は強い!!

  4月も株価は上がり続けています。明日はどうなることやら。そろり、そろり歩みます。 調子が良い時こそ、買う、売るのアクション前に己の心に良く聞き、突き詰めます。    証券会社3月末(万円 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights