ライフ

河口湖オルゴールの森

投稿日:2019年8月28日 更新日:

夏休み締めの国内旅行に山梨へ。まずは河口湖。

小雨で、富士山全く見えないよ。

パンフレットだとこんなにクッキリと富士山が見える!

オルゴールって日本語なんだって知ってましたか? ビックリ。確かに英語じゃミュージックボックス。だけどあの音色はオルゴールじゃないとすると、何と表現するんだろ。

今日一番の感激はサンドアート。

ヘンデルとグレーテルのおとぎ話をクラッシック演奏に合わせてアートするんだけど、初めて見た。

これを見てあのアーチストに憧れる子供いるんじゃないかな。

夏の終わりを意識しながら、風車の控えるお花畑と旅館の風鈴に、心洗われる。

-ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

kusuri

富士フィルムを調べてみた

富士フィルムを調べてみた こんにちわ。 女性投資家 リバ姉さんです。 今日は、富士フィルムの2019年度業績について振り返ってみます。事業報告は2019年4月1日から2020年3月31日となります。 …

キースへリング美術館からの、山梨県立美術館(Part 1)

中村キースへリング美術館 今回、旅の情報としてネットで観光地を調べましたが、このキースへリング美術館はまだあまり観光スポットとしては紹介されていませんでした。 たまたま3日目の天候が雨となり、清里高原 …

YOLOな生き方

人生50年を超えてくると、反省点も数多く見えてくる。 ただ、過去は戻らない。 訪れた転機への準備があまりになかった私は、内省することから自己を取り戻す作業を行い続けている。 今でもトラウマのように蘇る …

QVCはどんな会社?

QVCって何? そう言えば聞いたことある、QVC。TVショッピングの会社のイメージしかない。少し調べてみよう。 Webにアクセスしてみると、シニア女性向けの洋服やコスメが豊富に売られている。ぱっと見た …

epos-card

EPOS【エポス】カードを作ってみた! 

EPOS【エポス】カードなんて、まさか、私が作るとは・・・ 皆さん、こんにちは。 私、とうとうエポスカードを作りました。 てか、まったく興味がなかったのですが、なんとなく作ることになりました。 不思議 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights