投資

米国ETF (VOO,IVV,HDV,VYM) 運用報告 – 2019年8月

投稿日:

こんにちは、くみりんです。
はじめて、米国ETFについてこのブログで語ります。

私は年初に米国ETFに投資をはじめました。どれにしようかといろんなサイトを見ていると、やはり、S&P連動のVOOとIVV、そして高配当のHDVとVYMが良いと判断し、1月初旬株価が戻り基調な時に買いました。

その結果、5月と8月の顕著な下げがあったものの、なんとか今でも持ちこたえています。いったん⤵ると早いので、いつもドキドキしています。

円貨で比較する必要はなく単にドルとして成長してくれることを期待しています。

もしこれが1月頃に円からドルに換えて運用していたとすれば、残念ながら今は数十万円目減りしていることになります。 やはり為替リスクは大きいです。

投資方針としては、円から買い足すことはせず、持っているドルの配当を再投資していくことをメインに増やす方針です。 もちろん100円切ることがあれば少々買い足しは考えます。

銘柄 株価損益 (USD) 配当(USD) 合計損益 (USD)
VOO 106.65 81.68 188.33
IVV 4,274.00 288.99 4,562.99
HDV 260.00 113.11 373.11
VYM 476.00 464.62 940.62
  5,116.65 948.40 6,065.05

日本株よりは、良い成績なんですが、配当生活にはほど遠く、順調に株が成長すれば年間120万円、暴落すれば配当しか残りません。つまり配当金は年間20万円そこそことなります。これでは、やはり配当生活は皆無となりますね。

8月15日前は、これらのETFで合計約90万円ほどのキャピタルゲインがありましたが、トランプさんの発言で、いっきに吹き飛びました。

今年の後半戦は、株価が大きく動くと思いますので、いつでも退散できるようにしたいとは思っています。

いただいた配当を外国株としてアップルとマスターカードに投入しました。

より良い報告ができるように、今後も引き続き書いていきたいと思います。

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

kusuri

富士フィルムを調べてみた

富士フィルムを調べてみた こんにちわ。 女性投資家 リバ姉さんです。 今日は、富士フィルムの2019年度業績について振り返ってみます。事業報告は2019年4月1日から2020年3月31日となります。 …

inflation

【米国株投資】2022年3月の株投資結果報告 S&PであるIVV、VOOそして、ナスダックのQQQは怒涛のリカバリー

1月、2月と沈みまくったS&Pやナスダックが、ようやくリカバリーしだしました。 やれやれです。 なんとSBI証券の画面では3月は含み益込みで7%上昇!! 3月に買った株一覧 まずは3月に購入した株や投 …

2022年8月時点の年間株投資成績は5%プラス

今年の株価状況で、利確を繰り返し何とか耐えています。 1月と比較すると待機キャッシュが増えていて13%から32%へ。 そして、5%程度ですが資金を増やしました。 評価損益含んでいますから、明日にはどう …

高島屋百貨店について調べてみた

高島屋百貨店の事業形態と営業収益 百貨店業界は海外からのインバウンドが来ないと、もはや、つぶれそう。そもそも儲かっているのかな、まずは高島屋百貨店を調べてみよう。 事業営業収益 (百万円)営業利益(百 …

家計の金融資産

日本家庭の金融資産は2018年3月度末時点で、1829兆円で内訳は銀行預金、現金が53%と過半数をしめる。(データ元:2018年6月27日付の日本銀行調査統計局のまとめ) 低金利の今、どれだけ銀行の定 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights