カルチャー ライフ 旅行&グルメ

【立山黒部アルペンルート】雪の大谷で真っ白な雪に癒される!

投稿日:

雪の大谷、立山黒部アルペンルートに行くまでに、まずは富山県から立山へGo

富山県から1時間半程度で立山駅に到着しました。

登山の入口らしい雰囲気です。

天気は快晴!

楽しみです。

立山駅からケーブルカーと高速バスで立山へ、約1時間かけていく

これ、テレビで見た奴。

今年もありがとう😊

よし、ここからは雪景色。

これぞ、雪の大谷、アルペンルート。

来ました、来ました‼️

念願の大雪。

5月なのに雪が16mも高く積もっているなんて。

ホント、この場所にしかない景色です。

天気も良くて来て良かったぁ。

寒くなく心地よいです。

いつからか、雪に癒されるようになりました。

この白さが心を洗い流してくれるようです。

そして、黒部ダムへ

黒部ダムまではまたケーブルカーに

ダムは10分程度かけてのんびり橋を渡り、旅終盤となりました!

行きたかったところリストを、また一つクリアできました!

-カルチャー, ライフ, 旅行&グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

左に乗る

先日の二球め、打ち上げの打ち方の課題を克服するため先生に聞いてみた。 答えは意外にも高く打とうと開かないことだった。左に体重を乗せ切る。今日はその練習。 実践しよ。 No related posts.

SEO内部対策を考えよう

Googleのウエブマスター向けガイドラインによると、SEOには以下3要素が必須です。1.サイト設計2.コンテンツ作成3.被リンク SEOの変遷 2015年以前のGoogle検索は、文章の中にキーワー …

2020

アラフィフ女投資家かが、米国ETFと米国株中心に投資した2020年の結果

12月28日、ぎりぎりのタイミングで損切りをしました。 米国ETFに投資して2年 今年は損切りを覚えたうえで、利益は60万円台となりました。 じゃじゃーん! 結果、602,979円の利益確定となりまし …

6月の株式投資振り返り

6月も終わりますね。 6月はSell in Mayの翌月で、さほど株価は上がらないと言われていますが、ハイテク株が力強く戻ってきましたね。さてと、とうしんこの成績はいかに? 証券会社5月末(万円)6月 …

no image

アプローチの練習

今日はアプローチの練習をした。今までの私のクラブの持ち方は間違いだったと理解する。何年ゴルフしてるんじゃ! ちょっとコツがわかった気がする。先生、気長に教えてくれてありがと。 Related post …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights