ライフ 旅行&グルメ

カカアコへ

投稿日:2020年1月4日 更新日:

ウォールアートが見たくてカカアコにも行ってまいりました。

レンタカーを事前に予約すれば良かったのに、しないから予約取れなくて、ショック。

そりゃそーだ。年末だよ!

てなわけで、バスに乗って移動。

公共バス、1日回遊バスなら5ドルだったかな。

トロリー1日乗り放題は25ドルだよ。ボッタクリだ。

ともかく、ホントはワイケレまでいっきに行く予定だったけど、カカアコに立ち寄る。

と、言っても複合施設SALTへ行っただけ。

ふーん、こんな感じか。それほど大きくない、施設。

あまり感動はなかった。

でもyoutubeでチカさんが訪ねていたレストランを見っけ。Atvoだったかな。

食事はしなかったが、チカさんレポでは、サーモンとアボガドが美味しそうだった。

SALTの周りを歩くと、他のウォールアートが。

なんか、のんびりしていて今から開発進みそうな町だった。

後で調べると歩いて回ると点在したアートが見れそうだった。また今度のお楽しみに。

では、ワイケレまでGO!

公共バスだと1時間近くかかった。それも乗り換え必要です。

バス乗り換え場所

おススメは、DFSからのバスなら往復10ドル。倍の値段だが、こちらがオススメです。

ワイケレに着いたのは4時。5時に閉店なので急いで買い物。

ワイケレプレミアムアウトレット

収穫はトミーフィルフィガーのシャツと、マイケルジャコブのバッグ。こちらは80ドル台だから安い!

もう少し時間が欲しかったが、また次回来よう。

-ライフ, 旅行&グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

SEO内部対策を考えよう

Googleのウエブマスター向けガイドラインによると、SEOには以下3要素が必須です。1.サイト設計2.コンテンツ作成3.被リンク SEOの変遷 2015年以前のGoogle検索は、文章の中にキーワー …

ざ、日本人

これは最初の投稿です。編集リンクをクリックしてこの内容の変更や削除を行うか、新しい投稿を追加しましょう。この投 … 続きを読む 最初のブログ投稿

軽井沢

2022年、できたこと、できなかったこと

株価の下げがキツイ一年 2022年は米国株の下げが厳しい一年でした。 私のポートフォリオ的にも、ナスダックやGAFAMはあまりに下げるので、利益があるうちに売ってしまいました。VOOですら一部利確しま …

福井江太郎の風神雷神

こんにちは、くみりんです。 暖冬の12月、働きすぎた身体を癒しに箱根に一泊、温泉でのんびりして来ました。 今年は病気がちで、振り返ると順風満帆とは行かず、健康を考える年となりました。 ここからは、体と …

no image

下田鍋田海岸のトランぺッター

今日ば海でのんびり。と思いきやいきなり太古とトランベットのステキな音色、なんと海岸にいかつい筋肉もりもりのおじさんが楽器を奏でながセッションして歩いてる、ただで音楽聴けて波の音といいハーモニー。 No …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights