本日も株取引おつかれさまでした。
本日は19,316円利確できた。
1) 神戸物産 722円プラス
昨日547.525円で買い、今日548,297円で売りました。 月次報告の効果は大きくなかった。寄り付きで売っていれば良かったのだが。
2) スクリンホールディングス
同じく昨日の株を持ち越して、本日売り。 8740円のプラスなり。
3) ソフトバンクG
こちらも昨日の終値でエントリーして、9854円の利確だった。
とりあえず、今日食べていけるお金にはなった。
米国ETFをこよなく愛する女性投資家
投稿日:
本日も株取引おつかれさまでした。
本日は19,316円利確できた。
1) 神戸物産 722円プラス
昨日547.525円で買い、今日548,297円で売りました。 月次報告の効果は大きくなかった。寄り付きで売っていれば良かったのだが。
2) スクリンホールディングス
同じく昨日の株を持ち越して、本日売り。 8740円のプラスなり。
3) ソフトバンクG
こちらも昨日の終値でエントリーして、9854円の利確だった。
とりあえず、今日食べていけるお金にはなった。
執筆者:とうしんこ
関連記事
最終的に4月はどうだったの? 4月が終わったので振り返ってみよー 証券会社3月末(万円)4月末(万円)差額(万円)投資信託SBI12616034投資信託楽天572IDECO楽天396122米国株式SB …
コロナウイルスショックからのETF – 2020年2月末状況
こんにちは。くみりんです。20%以上の利益があったETFがやばいことになっています。 銘柄保有数取得単価現在値損益AAPL アップル10206.3273.36670.60BP BP …
ANAはコロナでどうなるのか? こんにちわ。 女性投資家、リバ姉さんです。 先日、コロナで経営危機のANAさんより株主総会のお知らせDMを受け取りました。 航空業界は今回のコロナウイルスの影響をまと …
VIXって何? VIXって何? 株価のボラティリティを示す指数のこと。 VIX関連のETFもあるんだよ。今は安定しているから、VIX ETFの株価水準が低くて、不安定になるといっきにVIX ETF株価 …