投資

株式投資の成績(2019年10月)

投稿日:

10月の株式投資は、能動的ではなかったものの、配当金、Ideco組み換えなどの影響で、大きくプラスとなりました。

利益確定配当金含み損益小計
SBI日本株式727,454142,285-664,589205,150
投資信託388,766 0-528,973-140,207
米国株とETF($=105円) 28,927169,5961,177,2861,375,809
楽天日本株式529,7420-227,717302,025
IdeCo00121,774121,774
1,674,889311,881-122,2191,864,551

米国株が順調に積みあがる一方、日本株は含み損もそれなりに大きいため、損益50万円プラス程度です。 米国市場そのものがこのまま好調に推移すればいいですが、いつ大暴落が来るかはわかりません。

それと10月から、IdeCoがようやく楽天証券に設定されたのでリストに付け足しました。私の20年あまりの確定拠出の賜物です。

株式に関しては、デイトレ、スウイングトレがいかに難しいがが良くわかります。

また、去年大失敗した投資信託もまだまだ回収には至らず、このままだと来年に持ち越しですね。

今年は、しっかり投資をはじめて勉強した良い機会でした。

来年こそ、500万円の株式投資益めざして勉強していこうと思います。方法は3つかなと検討中です。

  • 全般的に投資額をあげて、リスクを取る。
  • もっと日本株のデイトレ、スウイングトレを勉強する。
  • 米国株投資にもっと投資する。

株の鍛錬を繰り返しながら、短期と中長期のトレードのバランスを取っていくことが必要だと思っています。

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

kusuri

富士フィルムを調べてみた

富士フィルムを調べてみた こんにちわ。 女性投資家 リバ姉さんです。 今日は、富士フィルムの2019年度業績について振り返ってみます。事業報告は2019年4月1日から2020年3月31日となります。 …

coin

キャンドゥ(2698)の株主優待、お近くにお店があるなら、断然おトク!

1 dollar coin 5月の株主優待にキャン★ドゥがお勧めな理由 5月の株主優待、またまたクロス取引をおこなおうかと物色中です。 その中でお勧めはキャン★ドゥです。 どこが良いかと言うと、キャン …

Us stocks record high

QQQやS&P絶好調!2021年10月の投資結果は上々だ

株価絶好調! 10月の投資額は 早いもので、今年も10月ですね。さて、10月は、どの程度の金額を、投資にまわしたっけ? 9月とともに振り返ろうと思います。 商品名9月10月合計USA360250002 …

day trade

一種証券外務員資格攻略法

株式投資 証券外務員資格とは役に立つのか? 皆さんは証券外務員資格と言う資格を聞いたことがありますか? これは、証券会社や証券仲介業をおこなう人には必須の資格です。 保険に保険募集人資格が生保、損保で …

本日の株式投資成績(2019年8月27日)

本日も株取引おつかれさまでした。 本日は19,316円利確できた。 1) 神戸物産  722円プラス 昨日547.525円で買い、今日548,297円で売りました。 月次報告の効果は大きくなかった。寄 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights