投資

2020年5月30日迄の株式投資振り返り

投稿日:

最近はすっかり短期トレーダーのリバ姉さんです。

毎日できるだけ、投資に向かいその日中、もしくは2-3日中に株を売ることを心がけています。

譲渡損益源泉徴収実益
SBI株式投資172,86135,112137,749
SBI配当7,2211,4625,759
楽天株式投資135,57527,538108,037
合計315,65764,112251,545

日本株の調子が良い中では、出遅れ感がありますが、家賃と生活費程度にはなるので、引き続きがんばります。

毎月こういう状態ではなく、まったく確定しない月もあるため、継続的に勝つのはやはり難しいです。

昨日は、SanSanが9%ほど上がり、1日で4万7千円ほど利確できました。

こう言う美しいケースはほとんどないので、嬉しいです。

4,970円で朝に入り、夜間取引で5,450円で売れました。 ありがとーSanSan!

なんだか午後に大きな動きがありましたね。 なんだろ。

sansan 2020年5月29日

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

NISA大失敗からの教訓

こんにちは。くみりんです。 昨日の台風がうそのように、今日は青空で気持ちいいお天気ですね。 皆さんは昨日の台風は影響なかったでしょうか? 私の住むマンションは少し水が1階に入ってきたようですが大事には …

inflation

【米国株投資】2022年3月の株投資結果報告 S&PであるIVV、VOOそして、ナスダックのQQQは怒涛のリカバリー

1月、2月と沈みまくったS&Pやナスダックが、ようやくリカバリーしだしました。 やれやれです。 なんとSBI証券の画面では3月は含み益込みで7%上昇!! 3月に買った株一覧 まずは3月に購入した株や投 …

coin

キャンドゥ(2698)の株主優待、お近くにお店があるなら、断然おトク!

1 dollar coin 5月の株主優待にキャン★ドゥがお勧めな理由 5月の株主優待、またまたクロス取引をおこなおうかと物色中です。 その中でお勧めはキャン★ドゥです。 どこが良いかと言うと、キャン …

今日の含み損(2019年8月22日)

どうも、くみりんです。楽天証券に300万円預けて、今年から日本株式投資を始めました。  今日の含み損累計:-357,028円 ゴールデンウィークまではすごぶる調子良く、いわゆるビギナーズラックだと思う …

ANAの株価は死んでしまったのか?

ANAはコロナでどうなるのか? こんにちわ。 女性投資家、リバ姉さんです。  先日、コロナで経営危機のANAさんより株主総会のお知らせDMを受け取りました。 航空業界は今回のコロナウイルスの影響をまと …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights