投資

2020年5月30日迄の株式投資振り返り

投稿日:

最近はすっかり短期トレーダーのリバ姉さんです。

毎日できるだけ、投資に向かいその日中、もしくは2-3日中に株を売ることを心がけています。

譲渡損益源泉徴収実益
SBI株式投資172,86135,112137,749
SBI配当7,2211,4625,759
楽天株式投資135,57527,538108,037
合計315,65764,112251,545

日本株の調子が良い中では、出遅れ感がありますが、家賃と生活費程度にはなるので、引き続きがんばります。

毎月こういう状態ではなく、まったく確定しない月もあるため、継続的に勝つのはやはり難しいです。

昨日は、SanSanが9%ほど上がり、1日で4万7千円ほど利確できました。

こう言う美しいケースはほとんどないので、嬉しいです。

4,970円で朝に入り、夜間取引で5,450円で売れました。 ありがとーSanSan!

なんだか午後に大きな動きがありましたね。 なんだろ。

sansan 2020年5月29日

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

wowow

WOWOWを調べてみた

WOWOWを調べてみた こんにちわ。 米国ETFをこよなく愛する女性投資家 リバ姉さんです。 先日WOWOWから配当金を受け取りました。思いもよらず8,000円もいただけて少しうれしくなりました。  …

高島屋百貨店について調べてみた

高島屋百貨店の事業形態と営業収益 百貨店業界は海外からのインバウンドが来ないと、もはや、つぶれそう。そもそも儲かっているのかな、まずは高島屋百貨店を調べてみよう。 事業営業収益 (百万円)営業利益(百 …

sell in May

5月の相場は、やはり難しかった。

NY ダウ S&P 5月の相場は、よこよこか・・・・ 5月も終わりますね。日本株式市場は、残すところあと1日ですが、米国株式市場が、月曜日お休みのようなので、5月の結果をサマリーにしておきます …

epos-card

EPOS【エポス】カードを作ってみた! 

EPOS【エポス】カードなんて、まさか、私が作るとは・・・ 皆さん、こんにちは。 私、とうとうエポスカードを作りました。 てか、まったく興味がなかったのですが、なんとなく作ることになりました。 不思議 …

2021 finish

今年の配当金は、47万円、 3年間で順調に増えている。配当金生活にはいくら必要?来年は60万円を目標に据え、お買い得になったら買うを続ける予定

やってきました、年末恒例の配当金総額検証。今年の配当金はいくらになったのだろう? check out my income gain for 2021 3年間の軌跡 2019年より株式投資を開始し、配当 …

株式投資を本格的にはじめました。米国ETFを長期投資に向けながら、日本株のスイングトレードの必勝法を勉強中です。3000万円資金で年率5%目指します。

Verified by MonsterInsights